Quantcast
Channel: カリスマ鬼才岩波英知さんのこと(ドリームアート)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 28

ルーツ分析と整理作業について そして注意点

$
0
0

通った人がやってよかったというルーツ分析と整理作業について書いていきたい(ひさびさ!)

とっくに卒業した俺だけど、それをまじめにしっかりやるのとやらないのとでは、これから先、生きていく上で楽になるか、ずっと重しを抱えて生きるかの差が出てしまう。

でも、やれば楽になる、という保証はない。

なぜかというと、楽になるってことは、トラウマや原因が消化できたと言うことだから。

つまり、途中経過にいたっては、つらい思いをしなくてはいけないこともある、ということ。

抑うつ状態にある人にとっては、それはとてもつらい。

傷口を広げるかのように思える。

かといって、悩みに至る原因をはっきり脳が理解しないと、いつまでたっても、同じことの繰り返し(不安のぶり返し)をやることになる。

そのときのモチベーションの保ち方がとても重要になるから、俺の体験から得たことを書いていきたい。

ルーツ分析・整理作業は、精神的に追いつめられているときにはやらないこと(整理が進んできたなら、やってもいいと思う。落ち込みの原因は自分のルーツにあることを再確認することで、気持ちが飲まれなくなる)

岩波先生に会える日が間近なとき、もしくは会った直後あたりにやるといい(精神的に強くなっているときだったり、我慢できる日数だから)

その当時、自分がどれだけ精神的に抑圧され、様々な不安や苦しみ、孤独、焦りに飲まれていたか、そこを克明に書く(事実の羅列よりも、その事実が自分の感情にどう悪影響を与えたか、それがその先、どう肥大化していったのか)

一度分析したら終わりではない。常に整理する作業を行うこと(気持ちが余裕ある時に)。後からわかってきた原因や事実が実は大きかったりする。そしてそれがわかっただけでも気持ちが楽になったりする。

自分の分析した文章を読んで、気持ちが揺り動かされたら、トラウマ処理が自動的にはじまっている。何にも感じなかったら、まだ心に蓋をしているか、直視したくない気持ちが強い。

よく岩波先生が「こうなった当然だった、なってなかったらおかしいぞ」というが、ルーツ整理をして、そこに思い至ったら、成功だ。脳みそがどんどん整理され、余裕ができ、何か一本の芯が通ったみたいだった。本格的なトラウマ処理の段階か?

自分の弱点が露呈する状況を味わって、落ち込んだとき、その都度ルーツ整理した文章を読み返してみる。くさくさした心や焦りの感情が、すーっと抜けていく感覚を味わった。一種の精神安定剤、と誰かが言っていたが、そこまでいくと、気持ちの余裕が生まれてくる。

さらに進めていくと、「もうやってられねえぜ! 過去の苦しんだ分、これから絶対取り戻してやるぞ!」という前向きな気持ちが出てくることもある。

ここまでいくと、ルーツ分析・整理作業が、とても有意義になったことは言うまでもないし、最初は苦しい思いをしてしまった人も、そうなる人間の脳の構造があるから、うまく自分を騙しながら、進めていこう!

あとは個人の時に、岩波先生が書いてきたルーツ整理の文章を読んで、解説してくれたり、指摘してくれたり、アドバイスをくれる。

だからせっかく個人の回がとれた人は、しっかり前準備していこう。それをやらないと逆にもったいない。

解説を聞くだけでも、気持ちが上向いたり、心の重しがとれたりしたから。

ほかにもトランス状態に入った後の余韻の時に、自分の頭の中で、ルーツ整理をすると、ありえないぐらい心が落ち着いてきた。理性の世界じゃなく、もっと深い潜在意識でルーツ分析とトラウマ処理ができるからだと思う。

 最後に。

 あくまで自力でやるルーツ分析は、逆にコンディションを激悪化させる危険性がある。悪い感情をひどくさせ、抑圧を思い出し、しかも自力で抑えきれないからだ。だから、あくまでも岩波先生のもとでやるべきだし、深いトランス状態に入れさえすれば、勝手にルーツ分析と整理がなされるものでもある。
どちらにせよ頭の表面でやってはいけない。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 28

Trending Articles